授業/応用数学2B_2012
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*応用数学2B 2012年度 [#n0b8fc2b]
** &color(green){[第1回]}; 2012.10.3 [#d7c79036]
-Q:独習用に、複素解析の良い本を紹介してほしい
-A:たまたま手元にある本ですが、薄い本の割には演習問題も多...
-Q:シラバスは無いのか?
-A:あります。リンクはないようですが、ダウンロードはできま...
-Q:質問があるときは、どうすれば良い?
-A:できるだけ当日の授業中に聞いてください。聞きにくければ...
-Q:コーシーの積分定理〜真性特異点を補講してほしい
-A:質問を小さく具体的にしてもらえると答えやすいです。定理...
-Q:教科書の s > 0 は、すべて Re s > 0 という意味か?
-A:そうです。
-Q:少し早かった
-A:余分な事を早口で喋ったところが、そういう印象を与えたの...
もう少しゆっくり喋るようにします。
** &color(green){[第2回]}; 2012.10.10 [#ibb4f4c3]
-Q:例題よりも問を中心にしてほしい(例題は説明が載っている...
-A:例題の解説がくどかったかもしれません。教科書に十分な説...
-Q:青のチョークは見えにくいので別の色にしてほしい
-A:すみません。緑にします。
** &color(green){[第3回]}; 2012.10.17 [#y557b8dc]
-Q:たたみこみが何をしたくてやっているのかよく分かりません
-A:詳細は、次次回に説明しますが、像関数の積の逆ラプラス変...
** &color(green){[第4回]}; 2012.10.24 [#z0d38824]
-Q:微分方程式にlogが含まれていると、教科書の表だけではラ...
-A:logの積分ができないので、ラプラス変換に限らず、微分方...
-Q:1回の講義で進む範囲を広げてほしい。
-A:シラバスに記載されているスケジュールよりも若干遅れてい...
** &color(green){[第5回]}; 2012.10.31 [#ze53d1a0]
-Q:授業中の解説がだんだん雑になってきた気がする。
-A:このくらいはわかるだろう、という予想が十分ではなく、説...
一方で、説明がくどいと感じる人もいて、そのバランスを取る...
できれば、授業中に説明が足りない、と指摘してもらえると助...
** &color(green){[第6回]}; 2012.11.7 [#a25375d4]
-Q:過去問の解答例がほしい
-A:これは。。。すみませんが勘弁してください。
-Q:初期値がゼロでない場合、伝達関数
Y(s)/X(s) = (b_1 s + b_0) / (s^2 + a_1 s + a_0)
は、微分方程式
y'' + a_1 y' + a_0 y = b_1 x' + b_0 x
に変換できないのか?
-A:s^2 Y(s) の逆ラプラス変換が y'' に対応しなくなるので、...
そもそも伝達関数は、入力と出力の比です。出力における、入...
実際、初期値がゼロならば、システムの出力は、その入力(と...
** &color(green){[第7回]}; 2012.11.14 中間テスト [#p48784...
** &color(green){[第8回]}; 2012.11.21 [#xc5bc60c]
- 級数を打ち切る高調波の字数Nを大きくしていくにつれて、フ...
x1 = (-1:0.01:0)';
x2 = (0:0.01:1)';
x = [x1; x2];
y1 = 0*x1;
y2 = 0*x2+1;
y = [y1; y2];
m = size(y, 1);
f = 1/2 * ones(m,1);
for n=1:30
bn = (1 - (-1)^n)/(n*pi);
f = f + bn * sin(n*pi*x);
plot(x, y, 'b', x, f, 'r');
end
** &color(green){[第9回]}; 2012.12.5 [#xbfa00cd]
-Q:p.85例題2のf(x)を、不連続点における値が1/2となるように...
-A:とても良い質問ですね。質問されなくても、当然、授業中に...
-Q:anが図から明らかなら、テストで記述を省いてもいいか?
-A:anが0となることが図から明らかなら、という意味だと思い...
** &color(green){[第10回]}; 2012.12.19 [#o9f339aa]
-Q:複素フーリエ級数展開する方が、フーリエ級数展開するより...
-A:実際にかかる計算の手間は個々の問題に依存し、これを一般...
** &color(green){[第11回]}; 2013.1.9 [#nb397f9f]
-Q:熱伝導問題の解について、両端の温度が 0 でない場合、sin...
-A:講義の際、答えがあやふやだったため補足します。
結論は、cos になることはありません。両端の温度が 0 でない...
その最終的な温度分布からの差分が、フーリエ級数で表現され...
#ref(ex.pdf);
終了行:
*応用数学2B 2012年度 [#n0b8fc2b]
** &color(green){[第1回]}; 2012.10.3 [#d7c79036]
-Q:独習用に、複素解析の良い本を紹介してほしい
-A:たまたま手元にある本ですが、薄い本の割には演習問題も多...
-Q:シラバスは無いのか?
-A:あります。リンクはないようですが、ダウンロードはできま...
-Q:質問があるときは、どうすれば良い?
-A:できるだけ当日の授業中に聞いてください。聞きにくければ...
-Q:コーシーの積分定理〜真性特異点を補講してほしい
-A:質問を小さく具体的にしてもらえると答えやすいです。定理...
-Q:教科書の s > 0 は、すべて Re s > 0 という意味か?
-A:そうです。
-Q:少し早かった
-A:余分な事を早口で喋ったところが、そういう印象を与えたの...
もう少しゆっくり喋るようにします。
** &color(green){[第2回]}; 2012.10.10 [#ibb4f4c3]
-Q:例題よりも問を中心にしてほしい(例題は説明が載っている...
-A:例題の解説がくどかったかもしれません。教科書に十分な説...
-Q:青のチョークは見えにくいので別の色にしてほしい
-A:すみません。緑にします。
** &color(green){[第3回]}; 2012.10.17 [#y557b8dc]
-Q:たたみこみが何をしたくてやっているのかよく分かりません
-A:詳細は、次次回に説明しますが、像関数の積の逆ラプラス変...
** &color(green){[第4回]}; 2012.10.24 [#z0d38824]
-Q:微分方程式にlogが含まれていると、教科書の表だけではラ...
-A:logの積分ができないので、ラプラス変換に限らず、微分方...
-Q:1回の講義で進む範囲を広げてほしい。
-A:シラバスに記載されているスケジュールよりも若干遅れてい...
** &color(green){[第5回]}; 2012.10.31 [#ze53d1a0]
-Q:授業中の解説がだんだん雑になってきた気がする。
-A:このくらいはわかるだろう、という予想が十分ではなく、説...
一方で、説明がくどいと感じる人もいて、そのバランスを取る...
できれば、授業中に説明が足りない、と指摘してもらえると助...
** &color(green){[第6回]}; 2012.11.7 [#a25375d4]
-Q:過去問の解答例がほしい
-A:これは。。。すみませんが勘弁してください。
-Q:初期値がゼロでない場合、伝達関数
Y(s)/X(s) = (b_1 s + b_0) / (s^2 + a_1 s + a_0)
は、微分方程式
y'' + a_1 y' + a_0 y = b_1 x' + b_0 x
に変換できないのか?
-A:s^2 Y(s) の逆ラプラス変換が y'' に対応しなくなるので、...
そもそも伝達関数は、入力と出力の比です。出力における、入...
実際、初期値がゼロならば、システムの出力は、その入力(と...
** &color(green){[第7回]}; 2012.11.14 中間テスト [#p48784...
** &color(green){[第8回]}; 2012.11.21 [#xc5bc60c]
- 級数を打ち切る高調波の字数Nを大きくしていくにつれて、フ...
x1 = (-1:0.01:0)';
x2 = (0:0.01:1)';
x = [x1; x2];
y1 = 0*x1;
y2 = 0*x2+1;
y = [y1; y2];
m = size(y, 1);
f = 1/2 * ones(m,1);
for n=1:30
bn = (1 - (-1)^n)/(n*pi);
f = f + bn * sin(n*pi*x);
plot(x, y, 'b', x, f, 'r');
end
** &color(green){[第9回]}; 2012.12.5 [#xbfa00cd]
-Q:p.85例題2のf(x)を、不連続点における値が1/2となるように...
-A:とても良い質問ですね。質問されなくても、当然、授業中に...
-Q:anが図から明らかなら、テストで記述を省いてもいいか?
-A:anが0となることが図から明らかなら、という意味だと思い...
** &color(green){[第10回]}; 2012.12.19 [#o9f339aa]
-Q:複素フーリエ級数展開する方が、フーリエ級数展開するより...
-A:実際にかかる計算の手間は個々の問題に依存し、これを一般...
** &color(green){[第11回]}; 2013.1.9 [#nb397f9f]
-Q:熱伝導問題の解について、両端の温度が 0 でない場合、sin...
-A:講義の際、答えがあやふやだったため補足します。
結論は、cos になることはありません。両端の温度が 0 でない...
その最終的な温度分布からの差分が、フーリエ級数で表現され...
#ref(ex.pdf);
ページ名: