授業

最新回へ

担当:小林、TA:M1馬場、M1萩原

今年度は前半(古典制御)の内容も小林が担当します。後半は現代制御の内容です

スケジュール2018

第1回(2018.9.7) 前半(古典制御)概要〜第5章 周波数応答

filereport1.pdf レポート#1 課題1「マスの変位」→「マスの平衡点からの変位」としてください。

第2回(2018.9.21) 第5章 周波数応答(つづき)

レポート#2 filereport2.pdf

第3回(2018.9.28) 第6章 フィードバック制御系の安定性

レポート#3 filereport3.pdf

第4回(2018.10.5) 第6章 フィードバック制御系の安定性(つづき)

レポート#4 filereport4.pdf

第5回(2018.10.12) 第8章 フィードバック制御系の設計法

レポート#5 filereport5.pdf

第6回(2018.10.19) 第8章 フィードバック制御系の設計法(つづき)

レポート#6 filereport6.pdf

第7回(2018.10.26) 第8章 フィードバック制御系の設計法(つづき)

第8回(2018.11.2) 中間テスト

2018.11.2 前半の成績を掲示しています。レポート返却場所にて。確認してください。採点結果に疑義がある場合は申し出ること。

第1回(2018.11.9) 後半(現代制御)概要〜第1章 システムを状態方程式で記述する

この授業の目的:与えられた物理系に対して、最適制御系を設計できるようになる

レポート#7 filereport7.pdf

第2回(2018.11.16)第2章 システムの応答と安定性

レポート#8 filereport8.pdf

第3回(2018.11.30) 第3章 可制御性(3.3可制御性とその条件), 第5章 極配置法(5.1 フィードバック係数ベクトルを直接計算する)

レポート#9 filereport9.pdf

第4回(2018.12.07) 第6章 最適レギュレータ §6.1 評価関数と最適制御

レポート#10 filereport10_fixed.pdf

第5回(2018.12.14) 第6章つづき〜 §6.2 重み行列と正定・半正定、§6.3最適制御系の安定性

レポート#11 filereport11.pdf

第6回(2018.12.18) §9.1状態観測器の構造

レポート#12 filereport12.pdf

第7回(2018.12.21) §9.3併合系の固有値

第8回(2018.12.27) 期末テスト, 授業アンケート実施

2018.12.27 前半・後半を含めた総合成績を掲示しています。レポート返却場所にて。確認してください。採点結果に疑義がある場合は1月4日(金)までに申し出ること。


添付ファイル: file2018.12.21_4.jpg 445件 [詳細] file2018.12.21_3.jpg 488件 [詳細] file2018.12.21_2.jpg 440件 [詳細] file2018.12.21_1.jpg 444件 [詳細] filereport12.pdf 620件 [詳細] file2018.12.18_5.jpg 535件 [詳細] file2018.12.18_4.jpg 649件 [詳細] file2018.12.18_3.jpg 606件 [詳細] file2018.12.18_2.jpg 621件 [詳細] file2018.12.18_1.jpg 486件 [詳細] filereport11.pdf 598件 [詳細] file2018.12.14_5.jpg 696件 [詳細] file2018.12.14_4.jpg 604件 [詳細] file2018.12.14_3.jpg 666件 [詳細] file2018.12.14_2.jpg 535件 [詳細] file2018.12.14_1.jpg 606件 [詳細] filereport10_fixed.pdf 568件 [詳細] file2018.12.07_4.jpg 611件 [詳細] file2018.12.07_3.jpg 602件 [詳細] file2018.12.07_2.jpg 612件 [詳細] file2018.12.07_1.jpg 465件 [詳細] filereport9.pdf 581件 [詳細] file2018.11.30_5.jpg 657件 [詳細] file2018.11.30_4.jpg 521件 [詳細] file2018.11.30_3.jpg 590件 [詳細] file2018.11.30_2.jpg 539件 [詳細] file2018.11.30_1.jpg 696件 [詳細] filereport8.pdf 576件 [詳細] file2018.11.16_5.jpg 585件 [詳細] file2018.11.16_4.jpg 676件 [詳細] file2018.11.16_3.jpg 598件 [詳細] file2018.11.16_2.jpg 571件 [詳細] file2018.11.16_1.jpg 580件 [詳細] filereport7.pdf 682件 [詳細] file2018.11.09_4.jpg 790件 [詳細] file2018.11.09_3.jpg 761件 [詳細] file2018.11.09_2.jpg 814件 [詳細] file2018.11.09_1.jpg 749件 [詳細] file2018.10.26_1.jpg 543件 [詳細] filereport6.pdf 602件 [詳細] file2018.10.19_2.jpg 477件 [詳細] file2018.10.19_1.jpg 588件 [詳細] filereport5.pdf 594件 [詳細] file2018.10.12_3.jpg 498件 [詳細] file2018.10.12_2.jpg 534件 [詳細] file2018.10.12_1.jpg 537件 [詳細] filereport4.pdf 696件 [詳細] file2018.10.05_2.jpg 565件 [詳細] file2018.10.05_1.jpg 573件 [詳細] filereport3.pdf 634件 [詳細] file2018.9.28_3.jpg 457件 [詳細] file2018.9.28_2.jpg 502件 [詳細] file2018.9.28_1.jpg 492件 [詳細] filereport2.pdf 732件 [詳細] file2018.09.21-2.jpg 559件 [詳細] file2018.09.21-1.jpg 566件 [詳細] filereport1.pdf 797件 [詳細] file2018.09.07-3.jpg 602件 [詳細] file2018.09.07-2.jpg 673件 [詳細] file2018.09.07-1.jpg 564件 [詳細] filegraph01.pdf 7031件 [詳細] filegraph02.pdf 1422件 [詳細] filesyllabus.pdf 813件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-12-27 (木) 14:26:08